スネコス
加齢によるシワ・クマに「SUNEKOS」
イタリア発 シワ・ハリ・クマ改善薬
効果
しわ・たるみ
スネコスは、非架橋ヒアルロン酸(加工されていないヒアルロン酸)とアミノ酸(グリシン、L-プロリン、L-リジン、L-アラニン、 L-バリン、 L-ロイシン)を独自の組み合わせをし、細胞外マトリックスの再生を刺激する特許取得済み製剤です。
細胞外マトリックスが増加することで、コラーゲンならびにエラスチン形成が刺激されます。
結果としてしわを滑らかにし、肌のハリを改善し、若々しい肌を蘇らせます。
治療後10日ほどで、自然なボリュームアップ効果が出てきます。
注入後1ヶ月程度でコラーゲンとエラスチン増生効果が発生しはじめ、6ヶ月経過後も効果は失われません。
細胞外マトリックス
POINT
人の皮膚の真皮には、線維芽細胞と呼ばれるコラーゲンやエラスチンを生み出している細胞があります。
この線維芽細胞を取り囲む部分が、細胞外マトリックスと言います。
細胞外マトリックスが増加することで、結果的にコラーゲンやエラスチンなどの美肌にとって欠かせない成分の形成を助けます。
ウルトラvリフト呼ばれる糸を使ったリフトアップでは、物理的に線維芽細胞が刺激されることで、コラーゲン・エラスチンの生成を助けています。
クマ
前述のとおり、スネコスは非架橋ヒアルロン酸に加え、コラーゲンやエラスチンを増加させることで肌質を改善する治療です。
従来は治療が難しかった、
加齢よって皮膚が薄くなり、「血管が透けて見える青っぽいクマ」
皮膚のたるみによって「黒く影になったクマ」
にも効果があります。
子供のころ一重だったのが、年齢を重ねると二重になった人を見たことはありませんか?
クマの原因は加齢や紫外線
切開やアイプチで型を付ける方法を使っていなくても、年齢とともに二重の人が増えていきます。
ヒトの皮膚は加齢や紫外線によって老化し、皮膚は薄く、皮下脂肪が減少し、弾力性が低下します。
光をたくさん受ける、上まぶたは、その変化が顕著に表れることで二重に変化していきます。
高齢の方で一重の方が少ないのはそのためです。
同様に、目の下の皮膚が薄くなる事で、血管が透け、黒や青っぽく見えることがクマの原因の1つです。
オススメの方
若年でハリのある方は、スネコスの利用の必要がありません。
30代以降で、
- 加齢によるしわ・たるみが気になり始めた方
- 目の下のクマが気になる方
スネコスの効果的な使用方法
使用頻度
スネコスは
非架橋ヒアルロン酸による、即時的な効果と
コラーゲン等の増生による、長期的な効果があります。
1度の治療より、定期的に使用することで最も効果を発揮するため、3~4回程度の注入をオススメします。
頻度は、7~10日に1回注入するとより効果的です。
スネコス200と1200の違い
スネコス1200はスネコス200よりヒアルロン酸が高密度で、ボリュームアップ効果が高くなっています。
アミノ酸に関しても、より多く配合されているため、高い抗酸化効果が期待できます。
基本的にはスネコス200を使用しますが、老化が進行した深いシワ・重度のたるみはスネコス1200を合わせて用いることでより高い効果得られます。
スネコス200と1200の部位別使用薬剤
使用部位 | 使用するスネコスの種類 |
---|---|
額 | 200 |
目元・目袋 | 200 |
首 | 200 |
胸元 | 200 |
手 | 200 1200 |
顔周り | 200 1200 |
ほうれい線 | 200 1200 |
料金
種類 | 通常料金 |
---|---|
スネコス 200 | 50,000円(税込55,000円) |
スネコス 1200 | 90,000円(税込99,000円) |